▶︎ ニュースリリース ▶︎ 採用情報 ▶︎ お問い合わせ ▶︎ English
芝生一貫システム
ターフ事業
グラウンド緑化・メンテナンス事業
ゴルフ場メンテナンス・コース改造事業
工法
運営施設
建設事業
関連事業
チュウブグリーン研究所
パンフレットダウンロード
TifGrand
ティフグランドはジョージア大学で27,000個体の中から、23年間にわたり選抜育種された、バミューダの中で最も高い耐陰性が実証された品種です。スポーツターフとして、FIFAワールドカップ会場など多くの会場で採用実績を有しています。
TifSport
ティフスポーツはティフウェイ(ティフトン419)を開発したジョージア大学により育種・開発され、1997年に品種登録された栄養繁殖型改良バミューダグラスです。
TifEagle
全世界のゴルフ場で、圧倒的な採用実績と高評価を受ける、グリーン用バミューダの最高峰です。
FOX
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構と株式会社チュウブの共同開発品種です。
善緑
現在流通している在来品種の中で、最も緑色期間を長く保つことができる品種です。
グリーンバードJ
鳥取県圃芝試験場で開発された生育が旺盛で、形質に優れた緑化用の芝です。
ゴルフ場グリーン専用芝生
ゴルフ場のグリーン用として緻密な管理を行い生産した、ベント芝、姫高麗芝です。
その他の芝
芝生は丈の低いイネ科の宿根草。大きく分けて冬に紅葉する「暖地型」と常緑の「寒地型」の2タイプに分けられます。
ゴルフ場運営
公園運営
その他の運営施設
経営理念
代表挨拶
会社概要
沿革
アクセスマップ
トップページ > ニュースリリース
2021年
3月
01日
月
2月
2020年
12月
10日
木
火
11月
21日
土
10月
31日
14日
水
12日
09日
金
08日
05日
8月
28日
6月
23日
04日
4月
1月
20日
2019年
19日
9月
24日
7月
日
15日
29日
16日
22日
18日
02日
11日
2018年
13日
25日
07日
03日
2017年
30日
27日
06日
5月
2016年
2015年
26日
2014年
2013年
株式会社チュウブは、昭和38年に芝生の生産・販売の事業からスタートしました以来、今日に至るまで事業分野は”緑”をキーワードに、ゴルフ場の運営事業をはじめ、公園やスポーツ施設の運営など多岐にわたっています。
株式会社チュウブ 代表取締役会長 大田英二
▶︎施工内容から選ぶ:ゴルフ場メンテナンスゴルフ場コース改造スポーツグラウンド緑化公園緑化
校庭・庭園緑化建築造園土木法面保護
鳥取、つくばなど、日本各地の 広大な圃場で一貫した品質管理のもと、独自のノウハウで丁寧に栽培・出荷されています。
鳥取県中央部の北条砂丘から鳥取砂丘地帯の粒形の揃った良質の天然砂圃場で生産し、施工後の透水性に優れた芝を全国へ発送します。
全国のゴルフ場オーナー様や植生関連業者の皆様からのご依頼により、様々な芝生を受託生産しています。その実績をご紹介します。
東京本社
03-5640-8122
FAX 03-5640-8100
鳥取本店
0858-53-1771
FAX 0858-53-2193
関西支社
0797-81-1671
FAX 0797-87-3382