アウトソーシングのメリット

アウトソーシングの5つのメリット

メリット1 コース管理費10%削減

チュウブの従来実績では、コース管理費の10%以上の削減を実現しています。資材・作業効率などを含めた全体から見直すことで、大幅なコスト削減を可能にしています。

メリット2 人件費削減

アウトソーシングにより、コース管理人員を少数化。知らない間にむだを生みだしていたかもしれない労務管理の在り方を見直し、適正な労務管理を行うことで労務管理費等の削減ができます。

メリット3 経営資源の集中化

コース管理全体を見直し、責任負担を明確にすることで経営資源の集中化がはかれます。経営全体の合理化、経営資源の有効活用に役立ちます。

メリット4 コース品質の向上

チュウブの50年以上に渡る100コース以上の工事実績のノウハウを提供致します。また、チュウブが直接栽培している芝生を導入することで、より安価で早期の改造工事、補修工事を行うことが可能です。

メリット5 コース管理のノウハウの体得

チュウブが長年培ってきたゴルフ場のコース管理、運営のノウハウをご提供いたします。他コースとの情報交換、ノウハウの提供により、より高品質なコースが実現できます。

直営管理から委託管理への移行プロセス

チュウブでは、将来を見据えた経営体質で、より良いコース品質を提供することが、集客・経営の安定化につながり、また直営管理のあらゆる問題点を解消する早道と考えます。ここでは実際、どのように直営管理から委託管理へ移行させるのか、そのプロセスをご紹介します。


安定経営につながる チュウブの取組み

コース管理を外部委託することは、労使関係の見直しなど一時的にリスクを伴いますが、昨今のゴルフ場を取り巻く経営環境を考えますと、選択すべき有効な手段の一つです。コース管理をチュウブに依頼していただければ、10~30%の管理費節減が可能です。経営資源の集中が図れるほか、チュウブの管理する他のコースとの情報交換ならびに技術面・環境保全も含めたノウハウのご提供により、品質の向上もご期待いただけます。 

チュウブの取組み1:コース管理技術

刈り込み・目土・除草・施肥・殺菌など、コース管理には多様な技術が必要とされますが、弊社では約40年以上にわたるゴルフ場工事の実績により、快適なゴルフ環境を維持するためのあらゆるノウハウを備えています。

チュウブの取組み2:新設工事

新設工事においては蓄積されたノウハウを活かし、造形・張り芝・植栽まで総合的なコースづくりを実施。難しいといわれる微妙なアンジュレーションの表現など、確かな技術力と造形のセンスが各地の名門コースを生み出しています。

チュウブの取組み3:改造工事

改造工事にも早くから取り組み、技術力の強化と研究に努めてまいりました。地形を活かした設計、戦略性と美を備えた造形など、専門性の高い総合技術と高品質の生産性で、あらゆるコース改造のニーズに応えています。

チュウブの取組み4:自社生産芝

独自に開発した特殊育苗コンテナによる高品質なベントグラスの栽培を行っており、またベントグリーン専用育成圃場の開発により迅速な張り芝工事を実現しています。



株式会社チュウブ

■東京本社

〒103-0015

東京都中央区日本橋箱崎町20-7

ITOビル6F

TEL:(03)5640-8122 

FAX:(03)5640-8100

■鳥取本店

〒689-2304

鳥取県東伯郡琴浦町逢束1061-6

TEL:(0858)53-1771

FAX:(0858)53-2193

■関西支社

〒665-0822

兵庫県宝塚市安倉中5丁目18-6

TEL:(0797)81-1671

FAX:(0797)87-3382